西順一郎先生のMG(マネージメントゲーム)を受けてきました

久留米の税理士益永です。

この土日で、MG(マネージメントゲーム)に初参加しました。MGについてはこちらを→西研究所

MGはゲームを通して経営を学ぶというものです。参加者は百戦錬磨の中小企業経営者が多いと聞いていましたので、覚悟して臨みましたがもう散々・・・。でしたが、得たものは大きく、自分史に残るであろう2日間になりました。

 

では、感じたことを。

意思決定、意思決定、意思決定・・・

経営は意思決定の連続です。ごはんのメニューは即決する私ですが、MGでは「・・・」と意思決定が間に合わず。

即断するには経営の基本方針プランAと、不測の事態に備えプランBを決めておくことです。プランCもかな、計画ありき。そうでないと即断はできません。

はい、これまで以上に即断即決を目指します。さっそくのMGの成果ですが、帰宅後お風呂で子供とやったしりとりが超高速で「はや・・・」と言われ。自分でも驚きました(笑)

戦略、戦略、戦略・・・

常日頃から自分に戦略性がないことは自覚していました。が、これじゃダメなのですね。苦手なことは捨てていいともいいますが、ある程度までは底上げしないといけない。

意思決定にも通じますが、戦略は必須。もっと考える時間をとって考えよう。そうすることで考えるスピードもあがるはずです。

動くといいことある

これはゲーム自体ではなく参加したことなんですが、人見知りの私ですがエイヤッと初めての場所に飛び込むことで、たくさんのことを得ました。MGやってる経営者って、まず勉強好きですし、超前向き、パワフルな方たちで、お話を聞けてよかったです。

それに、ブログを読んでいた自由に生きる公認会計士の尾崎さんにも会えました!東京からのご参加で名簿みてびっくり。

計算も何度も教えていただいてありがとうございました!→自由に生きるめがね会計士のブログ。

そして西先生は素晴らしい方でした。お会い出来て本当に良かったです。著書も拝読していましたが、やはり実際のお話を聞く、非言語的コミュニケーションは違います。うまくいえないのですが、もっとお話しを聞きたいと思いました。西先生おすすめの本はその場でボチしました~。

 

毎回思うんですけど、動けば必ずいいことがあります。そして学ぶことは楽しい。それを忘れずに、これからもほんの少しの勇気を出していろんなことにチャレンジしていきます。

 

しかし、日ごろ使っていない脳みそを使いはたし疲労困憊、いつもはお昼のお弁当を残さない私が半分しか食べれませんでした。その反動で帰宅後には冷蔵庫にあった氷結(缶チューハイ)を飲みながらケーキとから揚げを食べながらドクターxをみる。という暴挙にでました_| ̄|○

 

 

 

 

Follow me!